■ こども手づくり作品コンテスト2022 一次審査通過作品 ■
<小学生未満の部>
『ほうせきマフラー』 井鼻 向芽さん (京都府・6歳) 『インコたちの虹色すべり台』 はるちゃん (神奈川県・6歳) 『白鳥の湖』 ふわふわななひめさん (京都府・6歳) 『みずとはなとけっしょうとゆきのようせい』 オリーブマナさん (京都府・6歳)
<小学1・2年生ファッションの部>
『とびだすぜ!! せかいのきいろ からしベスト』 守岡 祝さん (山口県・2年生) 『ししゅうのハンカチ』 YUIさん (京都府・1年生) 『図書室バック』 まひさん (茨城県・2年生) 『わたしのお出かけバッグ』 あおちゃん (京都府・2年生) 『スノーダイヤ』 りりーさん (京都府・2年生) 『カラフルなお花ばたけのバック』 松本澪里さん (京都府・2年生)
<小学1・2年生インテリアの部>
『スイミーの素敵な世界』 畠 福途さん (京都府・2年生) 『広い宇宙のサラサラ皿だ!!』 青木 湊亮さん (神奈川県・2年生) 『けいとのうさちゃん(うさぎ)』 えいりさん (京都府・2年生) 『星座布絵本』 KOさん (京都府・2年生) 『大すきなわがしのセット』 武田 波瑠さん (東京都・1年生) 『ユニコーンのりぼんちゃん』 後田 采弓さん (京都府 ・2年生) 『ペットボトルキャップの町』 渡辺芳さん (京都府・2年生) 『こん虫の森』 梅田真嗣さん (京都府・2年生) 『いらなくなったアイスのぼうでつくった東京タワー』 竹中優真さん (京都府・2年生) 『戦艦』 羽原悠士さん (東京都・1年生)
<小学3・4年生ファッションの部>
『秋のおでかけバッグ』 ひなさん (岡山県・3年生) 『ばあちゃんのスヌードとキャップ』 ルーさん (北海道・3年生) 『もも色リボンのミニドレス』 あちゃん (熊本県・3年生)
<小学3・4年生インテリアの部>
『わたしだけのウォールポケット』 橋本栞七さん (京都府・4年生) 『くま香 夢の一人ぐらし』 りほかさん (京都府・4年生) 『布絵本 ポンタの1日』 ちぃちゃん (岐阜県・4年生) 『もうすぐパーティー』 土屋 夏歩さん (京都府・4年生) 『魔法の家』 ともさん (京都府・4年生) 『干支のリース』 みさりんさん (京都府 ・3年生) 『森の中のヒミツのマルシェ』 片倉 咲歩さん (東京都 ・4年生) 『海の宝石たち』 古家 碧人さん (鳥取県・3年生) 『遺跡を守る深海生物』 古家 碧人さん (鳥取県・3年生) 『くまのクッション』 市川 真那さん (石川県・3年生) 『深海ワールド』 おもちさん (京都府 ・4年生) 『楽しいクリスマスツリー(親子セット)』 アイスさん (岡山県・3年生) 『毛糸であんだヘラクレスオオカブト』 こっちゃん (岡山県・3年生) 『海のキラキラモビール』 佐藤優莉さん (京都府・3年生) 『りゅうぐうじょう』 はるまっちさん (京都府・3年生)
<小学5・6年生ファッションの部>
『くまのポーチ』 東 和叶さん (和歌山県 ・6年生) 『星のバック』 織田智哉さん (京都府・5年生) 『あざやか花のボトルホルダー』 糸洲 幸さん (京都府 ・5年生) 『缶に鉛筆が入りソーダ』 弖果さん (静岡県・6年生) 『世界で一つだけのニードルブック』 のえさん (京都府 ・6年生)
<小学5・6年生インテリアの部>
『My Ballet Costyume Collection』 大鋸 聖子さん (大阪府 ・6年生) 『私の秘密基地』 桑山 みさとさん (愛知県・5年生) 『ピアノを作ろう』 城内 菜花さん (京都府 ・6年生) 『キャンパスの上の世界』 長谷 栞那さん (京都府 ・6年生) 『とリー』 konoさん (京都府 ・6年生) 『ゆめカメレオン』 花田 そらさん (東京都・6年生) 『くまっくま(くまの名前)』 菅 彩乃さん (京都府・5年生) 『好きな物たくさん弁当』 加藤沙菜さん (滋賀県・5年生) 『かわいい小ねこ』 谷晴太さん (滋賀県・5年生) 『拾った木で作ったたいこ』 川端海晴さん (京都府・6年生) 『いろんな材料でいろんな花を作ろう』 寺内花凜さん (京都府・5年生) 『ごちそう!おいしいものばかり』 伊藤結愛さん (京都府・5年生) 『サバンナ』 白子拓武さん (京都府・5年生) 『幼児用絵本』 上田留衣さん (京都府・5年生) 『クリスマスのディナー』 池田 みづきさん (東京都・6年生)
<グループ・ファッションの部>
なし
<グループ・インテリアの部>
『りりーとあおちゃん』 りりーとあおちゃんのおふたり (京都府・2年生2名) 『夢のゆうえんち』 ポピンズナーサリースクール代々木上原のみなさん (東京都・未就学児4名)
以上60作品です。一次審査通過、おめでとうございます!なお、各応募者のみなさまには別途郵便にて最終審査のご案内をお送りしています。
重要なお知らせが入っていますのでかならず開封し、内容をご確認ください。
当コンテストにかんするお問い合せは、NPO法人こども手づくりプロジェクト事務局までお願いいたします
【このページを閉じる】